福寿の里 モンゴル村
福寿の里 モンゴル村
0573-47-3010
- じぶんのお気に入り:
-
メモ:
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がございます。
住所 |
上矢作町3587-1,
Ena-shi,
Gifu 恵那市上矢作町3587-1 |
---|---|
交通・アクセス | ※ラフォーレ福寿の里に隣接。 |
TEL |
0573-47-3010 ※お問い合わせの際は「ギフコミ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~16:00
※予約受付時間
※予約は電話orご来場のみ。 (FAX、メールでの受付はしておりません) ※4月中頃~10月末までは無休 |
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | 100台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
ゲル1棟(4人用)・・・宿泊 室内は朱色に彩色されベット4基、テ-ブル、イスなどの家具類のほかエアコン、冷蔵庫設備。 空調も完備。 共同水洗トイレあり。 |
8000円/1棟 (小学生以上1人につき+1000円) |
---|---|
ゲル1棟(4人用)・・・4時間以内 (AM11:00~PM2:00) |
4000円/1棟 (小学生以上1人につき+500円) |
デイキャンプは通年OK。 宿泊は4月~10月の間のみ。 *幼児無料 |
お店・スポットからのメッセージ
モンゴルの移動宿「ゲル」で、モンゴル式のキャンプを体験できます。ゲルとは、モンゴル語で「家」。遊牧民の住む木とフェルトで造られた分解・組立が出来る円筒形の移動式住居です。是非一度、体験してみて下さい。
おすすめのクチコミ (1 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
おとうさん さん (男性/本巣市/30代/Lv.21) (投稿:2009/07/31 掲載:2009/11/27)
-
おとうさん さん (男性/本巣市/30代/Lv.21)
何年か前に行きました。普通にキャンプじゃあつまらないので、ここを選んだわけです。良かった。なんか「ゲル」面白い。本当に遊牧民な感じがいっぱい。でも心配ない!部屋の中は快適です。ベッドあるしエアコンあるし。いつものテントに飽きた人おすすめします。 (投稿:2009/07/31 掲載:2009/11/27)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。