おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,529件)

3,681~3,690 件を表示 / 全 9,529 件

  • Taku
    Taku さん  (女性/不破郡垂井町/30代

    おかしやせんべい和歌や (坂祝町 / 食品)

    無人販売というのはとても珍しいので行ってみました。100円・300円・500円とありましたが、かすてら煎餅(100円)・そばコメ煎餅(100円)・たまご煎餅(100円)・クリームサンド(100円)・ミックス煎餅(300円)を購入しました♪どれも美味しかったのですが、そばコメ煎餅が懐かしい甘さで一番気に入りました☆たくさん入っていますし、割れていても味は変わらないので、この価格は本当にお得です!! (投稿:2010/09/26   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かずたん
    かずたん さん  (女性/大垣市/20代/Lv.1)

    道の駅 月見の里 南濃 (海津市 / 温泉)

    ドライブの途中に立ち寄りました。広くて、ご飯も食べれるしお土産もたくさん置いてありましたよ。足湯もあってとても気持ち良かったです。帰りにみかんソフトを食べました。とても美味しかったです。 (投稿:2010/09/26   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のんcha
    のんcha さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.5)

    さんらいず (本巣市 / ケーキ・洋菓子)

    会社で、お土産~と言われ、Plainドーナツを頂きました♪初めて食べたんですが、しっとりドーナッツ、ほど良い甘さでとても美味しかったです。色々種類があるようなので、今度、買いに行ってみたいなと思いました。 (投稿:2010/09/25   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ステーキのあさくま 羽島店 (羽島市 / ステーキ・ハンバーグ)

    ランチに行きました!ここは子供の頃、何かお祝い等のご馳走でよく連れて行ってもらったので、ずっと大好きでした。学生ハンバーグランチを注文。コーンスープか、サラダ、パンかご飯かが選択でき、飲み物はフリードリンク制で好きなだけ飲むことができます。コーンスープはとにかくおいしい。ここ以上のコーンスープは私は知りません。またハンバーグも大きくて、ステーキソースと相まってガツンと食べ応えのある味です。値段も960円ですごくお得な感じです。 (投稿:2010/09/25   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみりぃ
    えみりぃ さん  (女性/本巣市/30代/Lv.8)

    ヴィレッジ・ヴァンガード サウスサイド店 (岐南町 / 本)

    岐阜県内にある店舗の中では一番好きです。2階立てで中も広くて、雑貨やら本やら鞄やら帽子やら色々あってあのごちゃごちゃした感じが見ていて楽しいです。友達への誕生日プレゼントを買いによく行きます。 (投稿:2010/09/25   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    コルベットカフェ (日野・芥見・長森 / カフェ)

    2010年6月末にオープンされたばかりのこだわりのコーヒーのカフェ。ビルの1Fで、木の壁がいい雰囲気です。コーヒーはひいてくれて小売りもしてくれます。コーヒーの量が2杯分はあってボリュームたっぷりでした♪ (投稿:2010/08/20   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    長良川国際会議場 (長良・岐阜公園・川原町 / レジャー施設)

    鵜飼も行われる長良川の堤防のすぐよこに卵のような球体。安藤忠雄の設計で、建築としても有名です。中はコンクリートうちっぱなしで、現代的な感じ。屋上のガラスの塔から市民ギャラリーに光が差し込み、上には屋上庭園もあります。屋上庭園には、堤防からも登っていけ、お散歩にもとても心地よい場所なので、公演などに来た際にはぜひ立ち寄りを。岐阜市内で一番大きなコンサートやイベントが行われるのはここです。 岐阜駅からはバスで20分([市内ループ線]長良川国際会議場北口下車徒歩2分,[三田洞線K50・K51・K55]長良川国際会議場前下車徒歩2分)、タクシー15分ほどです。 メインホール(1階席1,295席・2階席394席)、国際会議室(80席)、大会議室×1、小会議室×6があります。 岐阜市で7月最終土曜と8月第一土曜に行われる花火大会の際には、事前の応募抽選でこの屋上庭園から花火が眺められます。特等席ですよ!! 隣には大きな「岐阜都ホテル」やスポーツが行われるスタジアムもあり、駐車場は内部・外部にたくさんありますが、大きなイベントと重なると混雑します。 (投稿:2010/08/20   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    岐阜市民会館 (柳ヶ瀬・市役所 / 会館・ホール)

    小学生のころはよく行ったのですが、先日久しぶりに歌舞伎を見に訪れました。懐かしい、かわっていない空気でした。 大ホールは1F 987席、2F 514席です。ほかに、展示室、大集会室×1、小集会室×3があります。 駐車場も台数がすくないですがホールの下にあります。大きな公演のときはとても混雑するので、バスかタクシーがオススメ。駅からは(UFJ銀行前)5番のりばKから「市民会館・裁判所前」バス停下車、「県総合庁舎前」バス停下車5分です。市内ループは「右回り」を利用。一部経由しない路線があるので注意。(※間違えて長良橋通りの方へ行ったとしても、歩けない距離ではないですが。) (投稿:2010/08/20   掲載:2010/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ココ
    ココ さん  (女性/瑞穂市/20代/Lv.4)

    郡上八幡城 (郡上市 / 歴史・資料館)

    ついに行ってきました。小高い山の上にある有名な郡上八幡城。いつも下からは見上げていたんですが、初めて行って感激しました。天守閣から一望できる郡上の景色。上から見るとまた全然違った郡上の町並みでを楽しむことができました。 (投稿:2010/09/25   掲載:2010/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ココ
    ココ さん  (女性/瑞穂市/20代/Lv.4)

    郡上八幡旧庁舎記念館 (郡上市 / お土産・ギフト)

    郡上に来たのでとりあえず観光スポットを探そうと、まずここに立ち寄りました。マップやパンフレットがおいてあり、いろいろ親切に教えて頂けます。お土産もあるしお食事もできるので便利です。 (投稿:2010/09/25   掲載:2010/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,681~3,690 件を表示 / 全 9,529 件