おすすめのクチコミ一覧
検索結果(4,054件)
-
道の駅 美濃にわか茶屋 (美濃市 / 道の駅・SA・PA)
ドライブの途中で寄りました。 平日だったのですが、結構人がいて賑わっていました。 トイレ休憩だったので、ちらっとしか見ませんでしたが、 売店の隣に沢山水槽があり、淡水魚の展示があったり、こどもがつみきをしていたりというスペースの部屋がありちょっと気になります。 売店も飲食店も広くて、よかったです。 (投稿:2010/09/27 掲載:2010/09/27)
このクチコミに現在:0人 -
ワーナー・マイカル・シネマズ 各務原 (各務原市 / 映画館)
1日だけでなく、イオンに併設されているので、20・30日も1000円で見られるのでうれしいです。 (投稿:2010/09/27 掲載:2010/09/27)
このクチコミに現在:0人 -
珈琲専門店 支留比亜 岐阜正木店 (正木・島・則武 / 喫茶店)
友達に「すごくおいしいサンドウィッチがあるよ」と誘われて行ってきました。 お店の外からだと、コーヒー専門店のような感じですが、 ほんとにおいしくて、感動!!しました。 こちらに寄ったらぜひぜひサンドウィッチを食べてください!! (投稿:2010/09/27 掲載:2010/09/27)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
長良川国際会議場 (長良・岐阜公園・川原町 / レジャー施設)
鵜飼も行われる長良川の堤防のすぐよこに卵のような球体。安藤忠雄の設計で、建築としても有名です。中はコンクリートうちっぱなしで、現代的な感じ。屋上のガラスの塔から市民ギャラリーに光が差し込み、上には屋上庭園もあります。屋上庭園には、堤防からも登っていけ、お散歩にもとても心地よい場所なので、公演などに来た際にはぜひ立ち寄りを。岐阜市内で一番大きなコンサートやイベントが行われるのはここです。 岐阜駅からはバスで20分([市内ループ線]長良川国際会議場北口下車徒歩2分,[三田洞線K50・K51・K55]長良川国際会議場前下車徒歩2分)、タクシー15分ほどです。 メインホール(1階席1,295席・2階席394席)、国際会議室(80席)、大会議室×1、小会議室×6があります。 岐阜市で7月最終土曜と8月第一土曜に行われる花火大会の際には、事前の応募抽選でこの屋上庭園から花火が眺められます。特等席ですよ!! 隣には大きな「岐阜都ホテル」やスポーツが行われるスタジアムもあり、駐車場は内部・外部にたくさんありますが、大きなイベントと重なると混雑します。 (投稿:2010/08/20 掲載:2010/09/27)
このクチコミに現在:0人 -
岐阜市民会館 (柳ヶ瀬・市役所 / 会館・ホール)
小学生のころはよく行ったのですが、先日久しぶりに歌舞伎を見に訪れました。懐かしい、かわっていない空気でした。 大ホールは1F 987席、2F 514席です。ほかに、展示室、大集会室×1、小集会室×3があります。 駐車場も台数がすくないですがホールの下にあります。大きな公演のときはとても混雑するので、バスかタクシーがオススメ。駅からは(UFJ銀行前)5番のりばKから「市民会館・裁判所前」バス停下車、「県総合庁舎前」バス停下車5分です。市内ループは「右回り」を利用。一部経由しない路線があるので注意。(※間違えて長良橋通りの方へ行ったとしても、歩けない距離ではないですが。) (投稿:2010/08/20 掲載:2010/09/27)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人