おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,054件)

1,881~1,890 件を表示 / 全 4,054 件

  • ばんどう
    ばんどう さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.10)

    台湾料理 唐人楼 緑ヶ丘店 (関市 / 中華料理)

    本格的な台湾料理を楽しめるお店です。味も日本人ごのみにしてある為、辛すぎたりせずとってもおいしくいただけますよ♪オススメはチャーハン★ランチもボリュームがあってリーズナブルですよ♪ (投稿:2010/04/30   掲載:2010/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヨンジュン
    ヨンジュン さん  (女性/岐阜市/50代/Lv.2)

    文化屋 (長良・岐阜公園・川原町 / その他)

    以前はお友達と利用しましたが ワンパターンでなく落ちつける場所と思い今回は法要に使用してみました 一品づつ温かい料理を運んでくれるし、お肉とお魚が選べるので 好みが違う年齢層でも一緒に頂けて良かったです (投稿:2010/05/19   掲載:2010/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みゃー
    みゃー さん  (女性/岐阜市/40代/Lv.2)

    元祖タンメン屋 (日野・芥見・長森 / ラーメン)

    タンタン麺ではないのに辛さが選べるタンメン専門店で、稲沢の[板屋流タンメン]との事。無辛(なしから)~5辛までと別盛で5辛以上の辛さも可能って、それはもうタンメンじゃないのでは・・・ 具は野菜炒めで少々油っぽい感じでしたが、テーブルに置いてある酢もやしを入れるとさっぱりした味になりました。私は1辛を頂きましたが、今度は2辛にするつもり。5辛+別盛に挑まれた勇者な方の感想を期待しますw (投稿:2010/04/12   掲載:2010/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • クゥーモ
    クゥーモ さん  (男性/岐阜市/30代/Lv.3)

    割烹 堀部 (各務原市 / 割烹・懐石・会席料理)

    ランチに行ってきました。いつも行く度に季節の食材を使った美味しい料理を味あわせてくれます。どれも丁寧で上品な味付けで季節を感じさせてくれます。素材の味を存分に引き出した料理はいつも楽しませてくれます。 (投稿:2010/04/12   掲載:2010/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    カフェ・ド・クリエ アクティブG店 (岐阜駅周辺 / カフェ)

    カフェ・ド・クリエは全国にたくさんありますが、このアクティブG店は岐阜駅と直結したビルの中にあり、スポーツジムにも近いので、休憩などに気軽で便利です。オープンで気軽なので、学生時代には、ずいぶん長いこと過ごしたりもしました。 クリエのパンは、時代とともに変わってきて、2010年現在は食パンのトーストサンドと、バケット、デニッシュのサンドがありますが、白パンだった時代からクリエの卵のサンドイッチが好きです。焼いた卵がふわふわで。 (投稿:2010/04/01   掲載:2010/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    cafe Blochhaus (池田町 / カフェ)

    通りからくねくねと細い道を住宅街に入っていったところにあります。マスターも渋めのおじさまでしたが、お店自体が雑誌でいうと「サライ」「大人の週末」といったかんじ。若いカップルもいましたが、50代・60代の男性客が多かったです。 ログハウスの店内の窓からは、ガレージのフェラーリが見え、カウンターにもミニチュアの車が飾られています。コーヒーは焙煎専門の部屋がガラス張りで作られています。2階席もあり、ほんとうの山小屋のよう。コーヒーがこだわりのお店で、1杯ずつ抽出してくれます。コーヒー以外のメニューもあり、紅茶やジュース、シフォンケーキやチョコケーキなども選べます。こだわりの大人の時間を過ごしたい方にお奨めです。 (投稿:2010/05/19   掲載:2010/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • FUJI
    FUJI さん  (男性/岐阜市/30代/Lv.6)

    ムラサキスポーツ イオン各務原店 (各務原市 / レディース)

    イオンにムラスポができてからよく立ち寄るようになりました。スポーツ用品やアパレル類が充実しており、見ているだけでも楽しいですよ。これから夏なので、マリンスポーツ用品を探しに、またお邪魔したいと思ってます。 (投稿:2010/05/19   掲載:2010/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ばんどう
    ばんどう さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.10)

    靴の専門店 広瀬本店 (柳ヶ瀬・市役所 / 専門店)

    私の母が一度ここでお世話になったようで、とても親切に靴選びをして下さったとか。シューフィッターがいるお店でプロの目線で体の事を考えた靴選びなどをしてもらえるみたいです☆ご年配の方でウォーキングしたいけど膝が心配というかたもぜひ一度こちらで相談してみてはいかが? (投稿:2010/04/28   掲載:2010/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    水の資料館 (長良・岐阜公園・川原町 / 歴史・資料館)

     岐阜公園の桜を見に来たら、ついでに寄ってほしい、知る人ぞ知るどこか懐かしい、かわいい建物があります。護国神社の横の敷地です。  丸い窓にピンクのドア、丸石を埋め込んだ壁、昭和レトロなランプ。まるで、映画のセットみたいな建物です。登録有形文化財にもなっているこの建物、実は、以前は水道局のポンプ室だったのです。なんてモダン!  岐阜市は水道水が美味しいですね。これは、よそに誇れることです。あちこちに水源地があるなかでも、司令塔的役割、鏡岩水源地は名水百選でもあります。現在は新しい建物ができて、こちらは一般に無料開放され、水に関する展示をしています。ポンプもまるで、アニメにでてくるロボットみたいでかわいいですよ。水琴窟の展示もあります。  おすすめはなんといっても桜の時期。敷地にも桜が咲くほか、和紙の原料になる「ミツマタ」の花がとてもきれいなのです。  家族や愛犬を連れて写真をとれば「えっ、ここはどこ?」というおしゃれな写真が撮れますよ。そこから、堤防沿いの桜と鵜飼観覧船を見たり、岐阜公園や古い町並みへお散歩したりするにも近いです。 (投稿:2010/03/20   掲載:2010/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 珈琲専門店 支留比亜 岐阜正木店 (正木・島・則武 / 喫茶店)

    イケメン店長さんが作るサンドウィッチは絶品ですよ★ めちゃくちゃ広い店内ではないですがちょうどよく落ち着けます。 バローも近いのでお買い物帰りによってみてわ?テイクアウトもできますよ。 (投稿:2010/05/18   掲載:2010/05/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,881~1,890 件を表示 / 全 4,054 件