おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,054件)

1,031~1,040 件を表示 / 全 4,054 件

  • シェリー
    シェリー さん  (男性/岐阜市/30代/Lv.2)

    御肉料理処 鴻臚館 (岐南町 / 鍋・しゃぶしゃぶ・すき焼き)

    ランチに行って来ました。駐車場が一杯になるほどの繁盛で、わたしはこうろかんランチを食べましたが、焼肉とすき焼きと一口かつがあり、とてもお腹一杯になりました。 (投稿:2011/01/23   掲載:2011/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • nonnon
    nonnon さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.4)

    ボンパナ羽島店 (羽島市 / パン)

    いつ行ってもお客さんでいっぱいです。おすすめは、やっぱりカレーぱんです。牛肉入りでとってもおいしい。ピザも焼きたては、チーズがトロトロで美味。カニクリームぱんも納得のお味。シチューパンは、カップの形のフランスパンにシチューが入っていて、かわいいです。甘いパンもお惣菜系のパンもと~っても種類が豊富。どれを買うか迷います。 時間があれば、イートインスペースがあり、セルフで珈琲をいただけるので是非利用してみてください。焼き立てパンを、そこでいただけるので、おいしさをより感できますよ!! (投稿:2011/01/23   掲載:2011/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まーちあん
    まーちあん さん  (女性/岐阜市/10代/Lv.7)

    ロッソえびすや 各務原店 (各務原市 / イタリア料理)

    2011/1月21日 ビュッフェになってから初めて伺いました(^^) パスタはできたてをいただけるのでうれしいです!ビュッフェ台に並ぶ料理もおいしかったです!! ビュッフェとは思えないくらいドルチェの種類も多く女性はうれしいと思います! 今日はランチぎりぎりの時間に伺ったので今度は時間に余裕をもって伺いたいです★ (投稿:2011/01/21   掲載:2011/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポチ子
    ポチ子 さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.3)

    関市武芸川温泉 ゆとりの湯 (関市 / 温泉)

    スノーボードの帰りに友達と寄りました。この温泉を含め、指定された3つの温泉に行くと優待券をGETできるというキャンペーンを行っていて、ここが3つめでした。 大体、ボードの帰りには温泉に寄ってきますが、ここは初めてでした。 幹線道路からは少し離れていて、ちょっと行きにくいですが、 穴場スポットだと思います。 お湯は少し、ヌルっとしました。ジェットバスもあり、疲れが取り除けました。露天風呂は雪があり、寒かったですが、風情があり 綺麗でした。 全体的に綺麗な温泉施設でオススメです。 (投稿:2011/01/19   掲載:2011/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポチ子
    ポチ子 さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.3)

    カフェレスト アルピーヌ (郡上市 / 喫茶店)

    鷲ヶ岳にスノーボードに行ってきました。 スキー場のご飯は混んでいるし、高価なわりに あまり美味しくないので、友達と行く時は早めに上がって、郡上周辺でランチして帰ってきます。行く前にネットで検索して、八幡インター近くのこのお店を見つけました。 いつも通過する156号線沿いで、auショップなどお店が並んでいる交差点近くにありました。 奥美濃カレーがオススメのようですが、私はオリジナルの「焼きカレー麺」・友達は「豆乳カレー」にしました。焼きカレー麺は焼きそばをカレーであえた感じで、半熟卵がのっていて 変わっていて美味しかったー。私にはちょっぴり辛めのカレーでしたが、レタスものっているので、ちょうど良かったです。 食後に「米粉のロールケーキ(イチゴ)」をいただきました。 クリームも甘すぎず、スポンジも柔らかく美味しかったです。 イチゴと栗のロールケーキを両親へお持ち帰りしました。家で食べましたが、とても好評でした! 今度は違うスイーツを食べてみたいです☆ (投稿:2011/01/19   掲載:2011/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    株式会社 キュルノンチュエ (高山市 / 食品)

     名古屋の高島屋でも大人気の「白カビソーセージ」。本店に行けばいろいろ試食もできて、食べ方も教えてもらえるとのことだったので、行ってきました。  ナビで拡大率を最大にしても道が出てこない(!)農道を進んだところにあります。JAの横に看板が出ているところで曲がります。…なのに、観光バスの客がきててびっくりしました!  店内の天井には所狭しとハムやソーセージがぶらさがっています。  試食させてもらったソーセージやベーコンは、どれもすっごく美味しかった!買った物は、いったん常温に戻しておいてから、強火でガーっと1・2分焼き目をつけるべし、と教わりました。家でそのとおり食べたら、ほっぺ落ちました!!ぜひお店に行って、自分好みの味をグラム単位で買ってみてください。 (投稿:2010/04/27   掲載:2011/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ココ
    ココ さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.4)

    さるぼぼはうす (下呂市 / お土産・ギフト)

    下呂観光の際にはぜひ!!たくさんのかわいいさるぼぼのお土産が販売されています。ストラップやぬいぐるみなど、数多くたくさんのさるぼぼがありました。特に気になったのはヒョウ柄の服を着たさるぼぼのストラップ!!他では見たことがなく、かわいくて釘付けになりました(笑) (投稿:2010/10/18   掲載:2011/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    リスの森 飛騨山野草自然庭園 (高山市 / 公園・アウトドア)

    リス好きの私は「リスキャバ」と密かに呼んでいます。かわいいシマリスや、エゾリスなどが放し飼いになっていて、餌をやることができます。いつも雨の日に訪れるのですが、こちらは屋根があるので、助かります。ふみつけられて亡くなっちゃうかわいそうな子もいるので、動くときはそぉっと。以前はピーナツもあげられたのですが、リスの健康のためにひまわりの種だけをあげられるシステムになっています。食べ過ぎなどの管理のためにも、持ち込みは禁止です。 また、横に併設されている山野草自然庭園は、山の中に野草のお花が咲いている短い散歩コース(5分とかかりません)で、こちらも飛騨の自然を満喫できて好きです。 (投稿:2010/04/27   掲載:2011/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かがり火
    かがり火 さん  (男性/岐阜市/40代/Lv.1)

    CAFE RESTAURANT KODACHI (郡上市 / 喫茶店)

    ランチを食べに入りました。 初めてなのと、お客さんが少なかったのでちょっと不安もありましたが食べ始めたら安心に変わりました。 味噌たっぷりカツをたべましたが、柔らかくて美味しかったです。 今度は自慢のハンバーグを食べようと思います。(^o^)v (投稿:2011/01/18   掲載:2011/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kurichan
    kurichan さん  (男性/岐阜市/50代/Lv.1)

    さっぽろ亭 岐阜店 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / ラーメン)

    いつも”ぴりから”を注文、癖になる味でしばらく食べないと無性に食べたくなります。 (投稿:2011/01/14   掲載:2011/01/18)

    「CONOBUさんのラーメン巡り」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,031~1,040 件を表示 / 全 4,054 件