おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,529件)

5,711~5,720 件を表示 / 全 9,529 件

  • くうねる
    くうねる さん  (男性/関市/30代/Lv.7)

    養老温泉 ゆせんの里 (養老町 / 温泉)

    とっても景色がいいとこです。露天風呂もあります。砂塩健康風呂と言う名前を覚えるのに一苦労な変わったお風呂もありました。また入りに行きたいです。 (投稿:2010/03/06   掲載:2010/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こゆっとな
    こゆっとな さん  (女性/愛知県/40代/Lv.26)

    ログハウスレストラン アンの家 (羽島市 / レストラン・洋食)

    結婚式や2次会も行っているログハウス風のレストランです。ハンバーグのランチをいただきました。肉汁たっぷりの美味しい飛騨牛ハンバーグです。 (投稿:2010/03/18   掲載:2010/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ま★
    ま★ さん  (女性/本巣郡北方町/20代/Lv.8)

    松乃屋 (長良・岐阜公園・川原町 / 和菓子)

    もなかアイスのバニラとイチゴをその場で食べ、抹茶とバター醤油ドラ焼きを持ち帰りました。アイスは結構大きいですが、サッパリとしているので、ぺろっと食べられます!もなかパリパリで、アイスはくどくなく、後味スッキリでとてもおいしかったです。バター醤油ドラ焼きは、生地がしっとりしてほのかに醤油風味でおいしかったです。大盛りコップアイスが、気になります!!昔ながらのお店というかんじで、お店の方も気さくな方でした♪ (投稿:2010/04/01   掲載:2010/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ないつ
    ないつ さん  (男性/愛知県/30代/Lv.2)

    菓匠庵 とよだや (北方町 / 和菓子)

    オススメの、いちご大福を頂きました。 お餅が柔らかく、酸味と甘さのバランスが良く、美味しかったです。 (投稿:2010/03/31   掲載:2010/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • su-ko☆
    su-ko☆ さん  (女性/岐阜市/40代/Lv.25)

    ステーキのあさくま 羽島店 (羽島市 / ステーキ・ハンバーグ)

    個室風になっていて、落ち着いた雰囲気です。ステーキやコーンスープは、変わらぬ味で懐かしく思いました。 (投稿:2010/03/31   掲載:2010/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • su-ko☆
    su-ko☆ さん  (女性/岐阜市/40代/Lv.25)

    シャトレーゼ工場直売店 羽島店 (羽島市 / ケーキ・洋菓子)

    お値打ちに洋菓子や和菓子など購入しますが、お勧めはアイスクリームです。種類も多くて美味しいですよ。 (投稿:2010/03/31   掲載:2010/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かなうかな
    かなうかな さん  (女性/大垣市/30代/Lv.1)

    すいぎょく (大垣市 / 喫茶店)

    抹茶の香りと翠色(みどりいろ)が美しい、グリンソフト。 甘すぎずすっきりした風味で、一年中いただいています。 特におすすめは、やっぱりグリンソフトのパフェ!フルーツふんだんで、美容にも最高☆ 老舗のお茶屋さんなので、喫茶でお抹茶やいろんなお茶をいただくこともできます。 なんと!お茶菓子もついてくるんですよ。 (投稿:2010/03/31   掲載:2010/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 金華山 リス村 (長良・岐阜公園・川原町 / レジャー施設)

    金華山の山頂まで数分でいけるロープウェーで、景色も良く最高です。春だと桜も見ることができてgood!やっぱ岐阜っていいなぁーて思えるようなスポットです。山登りもいいですがたまにはのんびりと岐阜を眺めてリス村で楽しんだり岐阜城を見たりするものいいもんですよ☆ (投稿:2010/03/31   掲載:2010/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まーちあん
    まーちあん さん  (女性/岐阜市/10代/Lv.7)

    海鮮炉端 磯蔵 (関市 / お食事処・和食全般)

    家族とよくいきます!ふっわふわの豆腐ステーキはとってもおいしくて何回食べても飽きません!毎日毎日新鮮な魚が楽しめるのではまってたときは週1で行くほど家族全員が磯蔵のトリコでした☆ (投稿:2010/03/31   掲載:2010/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • FUJI
    FUJI さん  (男性/岐阜市/30代/Lv.6)

    道の駅( 飛騨街道 なぎさ ) (高山市 / 道の駅・SA・PA)

    展望できるシンボルタワーが目印。高山に行く時に立ち寄り、このタワーに登ってみた。パンやジュース、デザートもたくさんあり、楽しいです。パンは特にオススメ。レストランもあるので休憩に。 (投稿:2010/03/31   掲載:2010/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,711~5,720 件を表示 / 全 9,529 件