おすすめのクチコミ一覧
検索結果(9,529件)
-
ムラサキスポーツ イオン各務原店 (各務原市 / レディース)
イオン各務原にいったら必ずよってます♪アパレル関係も充実していて、スノーボード、サーフィン、スケートボードのショップです。雑貨類、DVDもいろいろあります。よくスケートパーツを見させてもらいますが、岐阜に数少ない専門店なので今後もお願いしたいですね。大手スポーツ店にはない専門知識からアドバイス、スポットまでいろいろ教えてもらうことができるのがいい。 (投稿:2010/03/15 掲載:2010/05/18)
このクチコミに現在:0人 -
関遊船 (小瀬鵜飼) (関市 / 公園・アウトドア)
鵜飼といえば岐阜市の長良川も有名ですが、関市小瀬の鵜飼もまたすばらしいです。ホテルや車などの灯りが見えないため、時代絵巻の世界に浸ることができますよ。いつも人気でなかなか予約がとれないので、早めの予約がオススメです。かわせみが市の鳥に指定されているほど美しい川で、夏の夕涼み、最高です。 (投稿:2010/05/17 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
関遊船 (小瀬鵜飼) (関市 / 公園・アウトドア)
昨年、おじいちゃん孝行?で小瀬鵜飼に行きました。こんなに近くに住んでいながら初めてだったのでドキドキでした。夜の幻想的な景色に感動!篝火?もとてもキレイでした。あの雰囲気は生で見ないと分かりません。今年は、「行ってみたいけどなかなかチャンスが・・・」と言っていた友人誘って行きます! (投稿:2010/04/19 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
はなまるうどん 岐阜柳津店 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / うどん・そば)
なんといっても安くておいしいのがうれしい。買い物ついでによく旦那さんと行きます。大抵かけうどんをたべるのですが、おでんやてんぷらを一緒にとってうどんの中に投入するのが好きな食べ方です。 (投稿:2010/05/17 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
らぁめん つけ麺 すずまん (県庁・西岐阜・加納・柳津 / ラーメン)
昨日 夜に行ってきました 19時ぐらいにいきまいしたがちょうど 満席でした つけ麺ばりうまです はじめて行ったので、あつもりをたのんだんですが、次回は冷たい麺で行こうと思います 関の白神には、負けない味ですよ 一度、ご賞味していただければわかります 酸味は食べた後にたしかに残りますがいやじゃないです (投稿:2010/05/16 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
麺屋 らあいち (岐南町 / ラーメン)
クチコミにしたがって、白湯のベトコンラーメンをいただきました。うん、確かに!!この、上に乗っている野菜炒めのうっっっまいこと!それに白湯のスープが絶妙です!いままで食べたベトコンの中で一番好きです。塩辛すぎず、心も体も元気にしてくれる感じ。ほっくほくのニンニクがまたうまいのですけど、翌日に人と会わない日に食べるのがいいですね。元気がほしいときに食べに行きたいラーメンです。他の人が頼んでいた、小さいなべで汁をあたためていたつけ麺も気になりました。今度行ったら食べてみたい。 (投稿:2010/05/16 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
めんりゅう (岐南町 / ラーメン)
ギフコミ!のラーメン特集を見て、気になるお店をめぐっていますが、その後2回目に来たのはここが最初です♪特集やみなさんのクチコミにしたがって、白みそと白醤油、2回目には黒醤油もいただきました。白みそと白醤油はどちらも間違いないおいしいさ。別に注文した豚そぼろののったご飯にスープをかけるのがまためちゃウマ!くどすぎず、でもラーメンを食べたいときに求める「ガツン」さもありつつ。麺の量・油の量・もやしの量など選べるのもいい。黒醤油は汁焼きそばかと思うほど黒いですが、見た目ほど塩辛くはなく、焦がししょうゆのいい香りがして、これはこれで好きです。めんりゅうマンの携帯ゲームがあって、クリアするとラーメンが割引になるらしいので、待っている間いつもチャレンジするのですが難しくってまだ一度もクリアできませんが、待ち時間を楽しく過ごせます。岐阜で「あーっ、ラーメン食べたいっ!」モードになったとき人にイチオシするならここです。 (投稿:2010/05/16 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
キュルティヴァトゥール (中津川市 / パン)
中津川~恵那はステキなこだわりのカフェとパン屋が多くて、1日かけて回る人もおおいのですが、ここは絶対はずせません!ダム湖をのぞむ高台の山の中に、若いご夫婦が手作りで建てられた木のお店。鳥のさえずりが森から聞こえてくる中、パンの焼きあがるいい香り。クッキー生地が乗ったクロワッサン(クロワッサンダマンド)は、生地の食感のバランスが絶妙で、中に入ったジャムがいい仕事してます。苺のパイタルトは、今年できたての苺ジャムがサクサク生地に乗って優しい酸味と甘さ。大納言パンは小豆がほんとにおいしい!パン生地そのものの主張というより、全体の組み合わせが生かしあってハーモニーを生み出す優しい味です。これは、オーナーさんの人柄そのままかも☆ そして、イートインのみのピザが最高に美味しかったです。ハムの名店「ゴーバル」のソーセージが使われていて、あまりの美味しさにパンとともにソーセージとマスタードもお持ち帰りアイテムに追加。 オーナーの奥さんの弟さんは画家さんで、店内にはステキなポストカードも売られていました。季節がよければ、外のテラスでたっぷりのコーヒーをいただきながら、森林浴の時間を過ごしたい。 (投稿:2010/05/16 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人