おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,529件)

4,891~4,900 件を表示 / 全 9,529 件

  • ゆり
    ゆり さん  (女性/美濃市/10代/Lv.1)

    Abeille.S (美濃市 / ケーキ・洋菓子)

    お出かけの帰りにお邪魔しました☆口コミでここのカスタードクリームがおいしいと聞いて気になって……… クッキーシュークリームをテイクアウトしました。クリームがた~ぷりっ入っていて本当においしかったです!!確かにカスタードクリームが美味☆生地は食べごたえのある食感でした。もう一度食べにいきたいです♪ (投稿:2010/06/05   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やや
    やや さん  (女性/揖斐郡池田町/20代/Lv.11)

    旬菜食健 ひな野 (各務原市 / オーガニック・自然食)

    某クーポンで、夜の料金が1500円だったので伺いました。昼よりもメニューが増えてます^^時間無制限っていうところがいいですよね。家族連れが多かったです。混んでいたけど、回転がいいのでそんなに待ちませんでした。 (投稿:2010/06/05   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やや
    やや さん  (女性/揖斐郡池田町/20代/Lv.11)

    ル・スリジェダムール 市橋店 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / ケーキ・洋菓子)

    スリジェのコルネをいつもお土産でかって行きます。(自分で食べたいだけ?(笑))外はサクサク、中はたっぷりカスタードでほっぺた落ちそうです^^外のパイ生地をかじると、サクサクの衣がこぼれるのでおきをつけください^^ (投稿:2010/06/05   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やや
    やや さん  (女性/揖斐郡池田町/20代/Lv.11)

    岐阜グランドホテル (長良・岐阜公園・川原町 / ブライダル)

     お茶会があったので伺いました。エントランスに立つ従業員の方は、一人一人に丁寧に頭を下げ、さすがの対応でした。わたしを迎えに来ただけの家族にもきちんと頭を下げてくれて、とても好感が持てました。 (投稿:2010/06/05   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キティ
    キティ さん  (女性/各務原市/20代/Lv.24)

    六条温泉 喜多の湯 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / 銭湯)

    露天にある寝れるお風呂がお勧め('-^*)/5つ位しかないのでタイミングを見計らうのが大事です!寝ながら背中だけお湯に浸かっているのでのぼせもないですよ(・ω・)/ (投稿:2010/06/05   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キティ
    キティ さん  (女性/各務原市/20代/Lv.24)

    コメダ珈琲岐阜柳津店 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / 喫茶店)

    シロノワールとアイスココアがお勧めです!シロノワールは小サイズもあるのでお一人様でも大丈夫なサイズ('-^*)/あたたかいパンとソフトクリームが合っておいしい☆アイスココアは出てきたらビックリする位のソフトクリームです! (投稿:2010/06/05   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぬまっち
    ぬまっち さん  (女性/関市/20代/Lv.2)

    手打そば処 おばちゃんの館 門原の庄 (関市 / うどん・そば)

    関市の超突地。手打ちそばと新鮮なアマゴの塩焼。アマゴといももちは自分でいろりで焼いて食べる!!(要予約) (投稿:2009/08/12   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉法師 花の茶屋 (各務原市 / カフェ)

    古民家を生かしたお店とすばらしい庭が風流。 食事も季節のものをふんだんに使っていて とてもおいしかったです。 ちなみに4月に行ったときは筍づくしでした。 (投稿:2010/05/13   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こゆっとな
    こゆっとな さん  (女性/愛知県/40代/Lv.26)

    珈琲香房 伽羅 (羽島市 / 喫茶店)

    1杯出しのコーヒーのお店です。モーニングをいただきました。シーチキンのホットサンド、ポテトサラダ、キャベツ・胡瓜・ 人参などのサラダ.リンゴでしたよ。 (投稿:2010/03/15   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もりこ
    もりこ さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.3)

    手力雄神社 (日野・芥見・長森 / 歴史・資料館)

    毎年4月頃に、神社周辺の男性陣が各町内毎に神輿を作成して、火祭りと題して祭が開催されます! クライマックスでは神輿から吹き出る火の粉を浴びながら、神輿を担いだり、手筒花火があったり圧巻です。 サラシに法被姿の、普段と違う装いの男性陣も見物です!! (投稿:2010/02/28   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,891~4,900 件を表示 / 全 9,529 件