おすすめのクチコミ一覧
検索結果(9,529件)
-
和みcafe うららか (垂井町 / カフェ)
デザート付おばんざいランチ(1450円)は、メイン(この日はカレイの唐揚げ)・自家製豆腐・もやしの和え物・かぼちゃとひじきの煮物・切干大根・卵焼き・雑穀米・お味噌汁・ドリンク・本日のデザート(この日は米粉のシフォンケーキ・韃靼そば粉のプリン・バナナのロールケーキ)が付きました☆塩でいただく自家製豆腐は、大豆の味が濃くてオススメです!!おばんざいも1つ1つが丁寧に作られていますし、メインのカレイは骨ごと食べられる程、カラッと揚がっていました。デザートもマクロビスイーツなので、安心して食べられますよね(^^♪毎回満足できる人気店なので、予約必須ですよ! (投稿:2010/09/19 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
和カフェ 団栗 (岐南町 / カフェ)
ランチに伺い、団栗弁当(1050円)を注文しました。メインは選べたのでサワラのゆうあん焼きにしました。5段重ねのお弁当は、サラダ・お惣菜・メイン・黒米ごはん・わらび餅でしたが、メインのサワラは2切れもあってボリューム満点!骨抜きの切り身で焼き方も丁度良く、皮ごと食べれました。お惣菜はかぼちゃの煮物・ひじきと大豆の煮物・蓮根と人参と牛蒡のきんぴら・しめじと山菜の白和え・しば漬と、色々な物を少しずつ食べる事ができて「体に良いもの食べてる~~」って感じです(^_^)お客さんはほとんど女性なので、男性の方はちょっと勇気がいるかもしれませんが、ご飯のおかわりもできるようですよ☆ (投稿:2010/09/19 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
フランボワーズ 島店 (正木・島・則武 / ケーキ・洋菓子)
季節のロールケーキ(1200円)を購入しました。生地はとてもしっとりしていて、生クリームも甘さ控えめなので、とても美味しい~☆1本丸ごと食べてみた~~い(*^_^*)まわりがシュー皮っていうのも良いですよね☆次回は焼きドーナツが食べてみたいです。 (投稿:2010/09/19 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
ちゃんぽん亭総本家 モレラ岐阜店 (本巣市 / ラーメン)
モレラのフードコートで夜を食べるコトになったのでちゃんぽん亭をチョイス。あっさりちゃんぽんはくどくなく野菜たっぷりで超おいしい!野菜の旨味が存分に溶け込んでいました。 ずっと食べてみたかったので食べて良かった☆どっかのサービスエリアにも入ってるとか…。スープが特に気に入ったんですが、お酢を入れるとまた味が変わって飽きないスープだと思います。 (投稿:2010/09/19 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
福丸 (柳ヶ瀬・市役所 / 和菓子)
口コミの多さが気になり、向かいました。鯛焼きは主人の方が大好きなので。今はふわふわな鯛焼きや白い鯛焼きが主流の中、カリカリ鯛焼きは希少で中々お目にかかれなく主人が嘆いております。しかし、こちらの鯛焼きをいただき、主人が、う、旨ーい!!! と感激しました。私も一口かじり、カリカリっとした食感に、うん。美味しい。と口に出してしいました。小ぶりな鯛焼きで2匹しか買わなかった事に激しく後悔しました。今度伺った際は10匹は買わなくては.. ごちそうさまでした。 (投稿:2010/09/20 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
大戸屋 モレラ岐阜店 (本巣市 / お食事処・和食全般)
夜 伺いました! 沢山のお客さんで賑わっていましたが 料理はそんなに待たず 食べれました! この日は鶏の竜田揚げにポテサラとネギソースをつけて食べる定食を食べました!初めは竜田揚げにポテサラ!?って思いましたが、甘酸っぱいタレとポテサラはよく合っていて美味しかったです!! メニューにカロリー表示もされているので そちらも考えながら頼めるのはうれしぃですね! (投稿:2010/09/18 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
御菓子 つちや 美術館前店 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / 和菓子)
定番のお菓子も美味しいですけど、毎月変わっていく、その月のお菓子も目に楽しく美味しいです。 9月の24、25、26日に、秋の収穫祭があると、お知らせのハガキがきました。 限定商品とか出るようで楽しみです。 (投稿:2010/09/18 掲載:2010/09/21)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人