- 投稿:2009/11/17
- 掲載:2010/10/27
とってもスタイリッシュなお店です。 女性パティシエが作るケーキの「きまぐれな盛り合わせ」が人気☆ テイクアウト無しで店内のみで頂けます。 男性シェフが作るランチも人気♪
とってもスタイリッシュなお店です。 女性パティシエが作るケーキの「きまぐれな盛り合わせ」が人気☆ テイクアウト無しで店内のみで頂けます。 男性シェフが作るランチも人気♪
各務原市役所近くにある小さな小さなベーグル屋さん☆国内産の材料・無添加のベーグルは、お野菜のベーグルなど種類が豊富で変わったベーグルもあります。私は あんこやかぼちゃの餡が入っているものがお気に入り♪ レジ横にさりげなく置いてあるベーグルのストラップが超可愛いです☆
地元の無農薬野菜を使用し、お豆腐関係の素材を使ったヘルシーで体に良い和風創作料理が頂けるお店です。お客様への気配りがとても行き届いていてとても居心地が良いです☆勿論、お料理も美味しく科学調味料などを使用せず、素材の味を損なうことなくとてもやさしい味付けですが、薄くもないので満足できます。 店内ではお豆腐やあげなど色々と販売もしています。 一度足を運ぶとまた行きたくなるお店です♪
森の中にあるこちらのお店は・・・日常から離れて、ゆったりとした時間を楽しめるオープンカフェです。 一日限定30食の「森のランチ」¥1500(要予約)がお勧めです。 ランチは月替わりなので 月一でおじゃましたいお店です♪
朝早くからたくさんのお客さんがみえて、とても人気のパン屋さん☆ ワンコインのモーニングを頂きました。クロワッサンサンドか ベーグルサンドが選べたので、ベーグルサンドを選びましたが、もちもちのベーグルにたっぷりレタスでお腹いっぱいになりました。ドリンク、サラダ、ヨーグルトも付いて500円です♪ こちらのお店はパンの種類も豊富でどれも美味しそうなので、ついつい買いすぎてしまいますね☆ デニッシュ系も生地が美味しかったですが、黒ゴマの食パンがお気に入りです♪ お店の奥のほうではケーキなどもあったので、次回はケーキを食べてみたいです。
すごーく大きな水車が目印の道の駅です。こちらの道の駅では、地元で採れた新鮮お野菜・お惣菜・お弁当などが販売されていて人気があります☆ お食事コーナーの方では『おふくろ定食』650円が人気で、売り切れてしまうことも・・・。山岡寒天を使った『寒天ぜんざい』は小豆がたっぷり!寒天もゴロゴロ入っていて、食べごたえがあり、オススメです♪
ランチの生パスタはもちもちしていて美味しいです。自然に囲まれているので、のんびり落ち着いてお茶できますよ♪ ランチは予約して行くのをオススメします☆
可児市で有名な 森のケーキ工房『ラ・プロヴァンス』の駐車場からお店に上がる階段の途中にある可愛いお店です☆ブリキの置物や手作りの木の置物はどれも愛嬌たっぷりで、ついつい足を止めて見とれてしまいます♪ ブリキの置物は、オーナーさんが直接東京まで買い付けにいかれるそうで・・新入りさん?に会いに定期的におじゃましたいお店です♪
家族でよくおじゃまします。お値段がリーズナブルなので、食べ盛りの子供を二人連れて行っても安心できるかな(笑) 私の好きな内臓系も色々あるし、ランチもお値打ちみたいですよ☆ 夜はなるべく予約して行かれる事をオススメします。
工場の敷地内にあるプレハブが、無人のお店になっています。たまに、息子さん?と思われる子供さんがみえる時がありますが、基本は無人なので、合計金額は自己申告で備え付けの小さな金庫に入れます。 なるべく100円玉をたくさん持って行かれると良いですよ☆ 玉子煎・カステラ煎・瓦煎などの割れ煎や焼き損じ、焼き印のミスなどで、味は変わらないので 家で食べるには十分です☆ そば煎・クリーム煎なんかもあって、オススメです♪